生乳(せいにゅう)に含まれる脂肪球を均一化するホモジナイズを行わずに作られた牛乳なので、ノンホモジナイズと呼びます。
ノンホモ牛乳の製造は難しく丁寧な管理が必要になるため、乳業メーカーの手腕が試されるジャンルとなっています。
脂肪球を本来のまま傷つけずに作られるので、乳糖が脂肪球の中に納まったままゆっくりと消化吸収されることで、乳糖不耐症の人もお腹を壊さずに飲める場合もあります。
また、脂肪球が均一化されていないので、静置しておくと脂肪分がクリーム状になり上部に溜まります。よく振ってから飲むか、温めてから飲むと飲みやすくなります。

木次-ブラウンスイス牛乳(BROWN SWISS MILK)
249円




(投票数:17 / 平均点:4.41 / 合計点:75)





(投票数:17 / 平均点:4.41 / 合計点:75)