きんたろう牛乳

きんたろう牛乳の拡大画像
  • きんたろう牛乳の写真1
  • きんたろう牛乳の写真2
  • きんたろう牛乳の写真3
口当り 甘さ 香り 後味 濃さ レア度
4 3 4 4 4 3
形状 容量 メーカー 価格
紙パック 1000ml 高梨乳業 274円

※価格は当サイト管理人の購入時の金額です。販売店によって価格が異なる場合があります。
※味の評価は当サイト管理人の個人的な感想です。ぜひあなたの評価評価の牛さんアイコンも投票して下さい。

Amazonで買う

きんたろう牛乳を飲んだ感想

口当たりはまろやかで、生乳の風味がしっかりと楽しめる牛乳でした。
甘味もあって飲みごたえ十分!
それでいて後味はスッキリとしているので、後引く美味しさです。
とても美味しい牛乳でした!

かながわ県産生乳100%認証制度がスタートしました!

きんたろう牛乳_カナミルくん

カナミルくん®は「かながわ県産生乳100%を用いて製造された生乳、乳製品」として「かながわ酪農活性化対策委員会」が認めたマークです。

「カナミルくん®」
「かながわ酪農活性化対策委員会」とは、神奈川県内の酪農関係団体や乳業団体及び神奈川県で構成され、神奈川県内の酪農業の活性化を目的とした活動をしています。

きんたろう牛乳の成分表

『きんたろう牛乳』の外装に記載されている成分表記です。
他の牛乳との成分を比較したい方は、牛乳比較表をご覧ください。

※当サイトの成分表は商品によって一部の成分を省略して記載している場合があります。

無脂乳固形分 乳脂肪分 原材料名 殺菌方法 内容量 エネルギー たんぱく質
8.3%以上 3.5%以上 生乳100% 130℃ 2秒間 1000ml 137kcal 6.8g
脂質 炭水化物 ナトリウム カルシウム 鉄分 葉酸 ビタミンD
7.8g 10g 78.7mg 227mg

 きんたろう牛乳のみんなの評価

『きんたろう牛乳』を飲んだことがある人は、5段階の評価の牛さんアイコンマークを押して投票して下さい♪ 投票数が増えると牛乳ランキングに反映されます!

1点2点3点4点5点
(31 投票, 平均点: 3.90)
Loading...
 評価の目安について 最悪評価のアイコン1個:すごく苦手…
低評価のアイコン2個:ちょっと苦手
普通評価のアイコン3個:ふつう
良い評価のアイコン4個:美味しかった
最高評価のアイコン5個:すごく美味しかった!

 ついでにコメントもどうぞ♪

 7 件のコメント

  • かぷちーの さん

    毎朝カプチーノに「いい泡」できるのが「きんたろう牛乳」です。

    • ちい(管理人) さん

      かぷちーのさん、コメントありがとうございます。
      お名前の通り「カプチーノ」が毎朝の習慣なんですね!とってもオシャレです♪
      きんたろう牛乳は風味も良くてスッキリとした牛乳なので、コーヒーとの相性も良さそうですね!
      わたしも今度買った時は、カプチーノで楽しんでみたいと思います♪

  • 杉山 さん

    北海道産の、牛乳が、薄くなったので。たまたま見つけた、神奈川県産の、牛乳、金太郎牛乳を、飲んだら、砂糖が入ってる?と、思うくらい甘かった、コクがあって美味しい!以来ずっと飲み続けてます。値段のせいか?売っているところが、少ないんです。一度なくなったのですが、スーパーと、交渉してまた置いてくれるようになりました。 頑張ってこの味を、守ってください、宜しくお願いします。

  • あんみつ さん

    今までは、牛乳を飲むとお腹の調子が悪く、殆ど飲みませんでした。年齢のせいかお腹が頑固になり、昨今の諸事情により
    牛さんを応援する為にも積極的に牛乳を飲んでいます。
    きんたろう牛乳とっても美味しいですよ。

    近所のスーパーライフで購入できるのですが置いている本数がいつも少なめです。このまま継続して購入できますようお願いしたいです。

  • ぽーちゃん さん

    スーパーで見つけると、2本買ってしまうくらい大好きです。甘みがあって、カフェラテにすると最高です!
    もうきんたろう以外飲めません笑

  • なっちゃん さん

    きんたろう牛乳は小学生から飲んでいるので大好きです。

  • ニャロメちゃん さん

    今から40年以上前の共和牛乳時代からのファンです。きんたろう牛乳に名前が変わっても変わらぬ味です。特に冷やした時の味が大好きです。今は東京から小田原駅のラスカまで買いに行きます。他のブランド牛乳より好きです。

  • コメントを残す

    内容に問題がなければ「コメントを送信する」ボタンを押して下さい。



    \ この記事をシェアしよう! /