
口当り | 甘さ | 香り | 後味 | 濃さ | レア度 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
形状 | 容量 | メーカー | 価格 |
---|---|---|---|
紙パック | 1000ml | あすなろファーミング, | 378円 |
※価格は当サイト管理人の購入時の金額です。販売店によって価格が異なる場合があります。
※味の評価は当サイト管理人の個人的な感想です。ぜひあなたの評価も投票して下さい。
北海道十勝清水-あすなろ牛乳を飲んだ感想
こちらの商品は、実家(十勝地方)に帰省した際に、母が食事で出してくれました。
いったいどこで売っていたのでしょう…?
スマホのカメラで適当に撮影したため、ちょっと写真の加工が厳しかったです…。
パックの裏面に書かれているように、ホモゲナイザー(脂肪均質機)にかけずに低温殺菌処理をした自然にいちばん近い飲用乳、ということでノンホモタイプの牛乳です。
ノンホモタイプの牛乳は、味が濃くて甘味が強いものが多いですが、こちらの北海道十勝清水-あすなろ牛乳は、割とあっさりした味わいに感じました。
ですが、きちんと生乳の風味が感じられ、香り豊かな味わいが楽しめました。
小さなパックの牛乳は、すぐに飲み干してしまうのでちょっと名残惜しくもありますね。
北海道十勝清水-あすなろ牛乳の成分表
『北海道十勝清水-あすなろ牛乳』の外装に記載されている成分表記です。
他の牛乳との成分を比較したい方は、牛乳比較表をご覧ください。
※当サイトの成分表は商品によって一部の成分を省略して記載している場合があります。
無脂乳固形分 | 乳脂肪分 | 原材料名 | 殺菌方法 | 内容量 | エネルギー | たんぱく質 |
---|---|---|---|---|---|---|
8.5%以上 | 3.6%以上 | 生乳100% | 63℃ 30秒間 | 1000ml | - | - |
脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | カルシウム | 鉄分 | 葉酸 | ビタミンD |
- | - | - | - | - | - | - |
北海道十勝清水-あすなろ牛乳のみんなの評価
『北海道十勝清水-あすなろ牛乳』を飲んだことがある人は、5段階のマークを押して投票して下さい♪ 投票数が増えると牛乳ランキングに反映されます!





ついでにコメントもどうぞ♪
3 件のコメント
北海道帯広市で育ちました。いろいろな牛乳を飲んできましたが、このあすなろ牛乳は特別でした。牛乳好きで牛乳の味の判る人であれば必ずとりこになってしまうので無いかと思います。やや薄く感じますが、舌触り、のど越し、飲み込んだ後の味わい、そして本来の香り、私には少なくとも満点でした。
Pyanさん、コメントありがとうございます。
おお、私も同じ十勝出身です!
実家に帰省した時、あすなろ牛乳がよく常備されているので、これを飲むと「帰省したぞー」って感じます。
当サイトでは評価点が全て3になってますが、確かに味のバランスが大変良くて飲みやすく、とっても美味しい牛乳だと思います。
東京で入手出来る紙パック牛乳の最高峰といっても過言ではないでしょう。
羽村市に本店のある「ナチュラルフードマーケット福島屋」で購入出来ます。福島屋のお店は六本木アークヒルズ・秋葉原UDX・虎ノ門ヒルズにあります。
断トツに美味しい牛乳ですが、一つ厄介な点が。非常にデリケートな牛乳なので、少し温度が上がるとすぐに脂肪分が分離してしまいます。購入したらなるべく早く冷蔵庫に入れて下さい。購入したら家へ直行です!