
口当り | 甘さ | 香り | 後味 | 濃さ | レア度 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 3 | 4 | 3 | 3 | 2 |
形状 | 容量 | メーカー | 価格 |
---|---|---|---|
紙パック | 1000ml | よつ葉乳業 | 261円 |
※価格は当サイト管理人の購入時の金額です。販売店によって価格が異なる場合があります。
※味の評価は当サイト管理人の個人的な感想です。ぜひあなたの評価も投票して下さい。
北海道十勝-特選よつ葉牛乳を飲んだ感想
さすがは「特選」の名に恥じぬ美味しさ、といった感じです。
ちょうど良い具合にコクもあって、飲んだ後に香る牛乳の風味も十分に楽しめました。
特選よつ葉牛乳の「特選」って何?
よつ葉さんのホームページは以下のように記されています。
全国飲用牛乳公正取引協議会が定める優良表示基準を満たした生乳のみを原料につくられたものに、「特選」「厳選」の表示が可能です。
乳脂肪分 | 3.5%以上 |
---|---|
無脂乳固形分 | 8.5%以上 |
細菌数 | 10万個/ml以下 |
体細胞数 | 30万個/ml以下 |
体細胞数とは乳牛の健康度と生乳の衛生度をはかる指標の一つです。
特選よつ葉牛乳のパックの裏面には、以下のような表記が記されています。
全国飲用牛乳公正取引協議会の定める”特選”の品質基準を満たす、乳質・成分に優れた生乳を厳選使用しています。
- 北海道十勝産生乳のみ
- 十勝の良質な牧草を育む肥沃な大地は、酪農に最適な環境です。
- 十勝でパック
- おいしさをそこなわないために、生乳の生産地・十勝の工場で殺菌パックしています。
- キャップ付き容器を採用
- 注ぎやすさを追求した広口キャップ付き容器を採用しています。
なるほど、この牛乳ひとつに溢れんばかりの愛情を感じさせます。
そして、このキャップ付き容器が確かに使いやすい!注ぎやすい!
今まで紙パックやガラス瓶の牛乳でコップに注ぐ時、どうしても注ぎ終わった後に傾けた容器を戻す瞬間にツーッと1滴、縁から垂れてしまうことに悩まされていました。
紙パックの場合、次第に先端が染み込んでヨレヨレになってくることもありますよね…。
キャップ付き容器はまさに革命!(他の飲料ではよく見かけるけど)これで液垂れの心配がいりません!
全ての紙パック牛乳に導入すればいいのに…と思うけど、予算も掛かるので大変ですね。
↓同じキャップ式の乳脂肪分4.0もあります。
北海道十勝-特選よつ葉牛乳の成分表
『北海道十勝-特選よつ葉牛乳』の外装に記載されている成分表記です。
他の牛乳との成分を比較したい方は、牛乳比較表をご覧ください。
※当サイトの成分表は商品によって一部の成分を省略して記載している場合があります。
無脂乳固形分 | 乳脂肪分 | 原材料名 | 殺菌方法 | 内容量 | エネルギー | たんぱく質 |
---|---|---|---|---|---|---|
8.5%以上 | 3.7%以上 | 生乳100% | 120℃ 2秒間 | 1000ml | 139kcal | 6.8g |
脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | カルシウム | 鉄分 | 葉酸 | ビタミンD |
8.1g | 9.7g | 78mg | 227mg | - | - | - |
北海道十勝-特選よつ葉牛乳のみんなの評価
『北海道十勝-特選よつ葉牛乳』を飲んだことがある人は、5段階のマークを押して投票して下さい♪ 投票数が増えると牛乳ランキングに反映されます!





ついでにコメントもどうぞ♪
2 件のコメント
この牛乳と出会ってから二ℓはずっとこれ一筋です。
うちは「成分無調整」しか飲まないです。
味は濃い目で甘みを感じます。
キャップタイプになってから鮮度が保ちやすくなりさらにおいしさが逃げないのでありがたいです。
値段はちょっと高めですが、この味以上に出会ってないので4.0があるみたいなので一度飲んでみたいです。
りりさん、コメントありがとうございます。
よつ葉さんの牛乳は、私も大好きです!
キャップタイプや殺菌パックを利用したりと、品質へのこだわりだけでなく
消費者目線の革新的なことを取り入れようとする姿勢も含めて大好き♪
あ、特濃4.0もありますね!こっちも美味しいです。おすすめです♪