養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)

養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)の拡大画像
  • 養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)の写真1
  • 養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)の写真2
  • 養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)の写真3
  • 養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)の写真4
口当り 甘さ 香り 後味 濃さ レア度
5 5 5 5 5 3
形状 容量 メーカー 価格
ガラス瓶 900ml 山本牧場 1150円

※価格は当サイト管理人の購入時の金額です。販売店によって価格が異なる場合があります。
※味の評価は当サイト管理人の個人的な感想です。ぜひあなたの評価評価の牛さんアイコンも投票して下さい。

楽天市場で買う
Amazonで買う
製造所所在地 北海道標津郡中標津町字養老牛200-2
製造所 / 製造者 山本牧場 / 山本照二さん

養老牛放牧牛乳-WILD MILKを飲んだ感想

この牛乳、実に素晴らしいです!
ずっしりとした質感にマイルドな口当りで、生乳の風味を存分に生かした濃厚な味わいと、まるで蜜を入れたかのような甘み、なのに不思議なくらいスッキリとした後味で「これぞノンホモ製法!」と唸らせてくれる絶妙なバランスに仕上がっています。

スーパーやコンビニでは、なかなかお目に掛れない牛乳ですが、ネットでも数量限定で注文することができるようです。
牛乳好きな人には是非ともご賞味いただきたい“至極の逸品”です。

生産者さんの名前も表記されており、牛を育てる環境と餌へのこだわり、この牛乳にかける熱意と情熱が伺えます。
詳しい情報については養老牛放牧牛乳のホームページにも写真付きで掲載されているので、詳しく知りたい方はチェックしてみてください。

養老牛放牧牛乳-WILD MILKの飲み方・楽しみ方

養老牛放牧牛乳は、ただ牛乳として飲むだけでなく、他の楽しみ方も紹介されています。

製造日翌日(1日目~3日目)
・コップにあけて飲む場合
 生クリーム層がまだ柔らかいので軽く振ってコップにあける。
・ビンから直接飲む場合
 はじめにクリームの濃厚さを味わいだんだんすっきり変化していく味を楽しむ。
4日目
生クリームの層に粘性が出てくる、表面層を濃厚なままスプーンなどでコーヒーに流し込みウインナーコーヒーの完成!絶品!
5日目
生クリームの層が固化(バター化)してくる。
表面をスプーンですくい自然のバターとしてパンにぬり食す。
美味い!無塩バターのため塩を混ぜてもよい。
はちみつやメープルシロップと混ぜてたべると
バターのまろやかさが際立つ。最高に美味い!
*生クリームの固化は製品の完成した段階からはじまります。乳脂肪分の量や保存方法により固化のスピードは異なります。

当サイト管理人の私は、牛乳として飲み切ってしまった後で上記のような楽しみ方があることを知りました…。
もし、これから買って飲んでみようと考えている人は、色々な楽しみ方をしてみるといいですね!
私もまた必ず買うので、やってみて感想をこのページに追記していきたいと思います!

2017年10月25追記
というわけで、また買ってきました!
(180ml 300円のタイプです)

養老牛放牧牛乳_re01養老牛放牧牛乳グリーンラベルの180mlです!
養老牛放牧牛乳_re02蓋を開けると裏側にも固化したクリームが付いてます
養老牛放牧牛乳_re03スプーンですくってみると、綺麗にクリーム状になっていました

でも、山本牧場さんのホームページにある紹介写真のページのように、しっかり固化してはいませんでした…。
保存状態で固化のスピードが異なると書いてある通り、冷蔵庫で1週間寝かせたけど上のほうに少しだけしか固化していませんでした。
常温保存ならもっと早く固まったのかな?
まぁとにかく開けてしまったので、4日目の楽しみ方にあるようにコーヒーに入れてみることにしました。

養老牛放牧牛乳_re05紹介にあったように、早速ウインナーコーヒーとして楽しむことにしました
養老牛放牧牛乳_re06あら~…なんだ味噌ラーメンにバターを溶かしたような色に…本当に美味しいのかなぁ?

味噌ラーメンぽくなっちゃったけど、いざ飲んでみると
これが、美味い!
そこらのコーヒー用ミルクを入れるよりも断然いいです。
安物のインスタントコーヒーでしたが、とてもまろやかになって品格が上がったように感じました。

残りはバターになるまで待って、パンに塗って食べてみたいなー…とも考えていたのですが、さすがに1週間も冷蔵庫で寝かせていたのでこれ以上は悪くなってしまうと勿体ないと思い、瓶のまま飲み干しました。
うん、やっぱり美味い!
いや~、コーヒーに入れるのもいいですが、やっぱり私は牛乳としてそのままグビッと飲むほうが美味しいですね!

そんなわけでレポートは以上です。
皆さんも近所で見かけたら、またはホームページのほうで売っていたら試しに飲んでみてください。

貯蔵草飼養タイプ:冬の赤ラベルもあります!

 2017.10.31
養老牛放牧牛乳-WILD MILK(赤ラベル)

養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)の成分表

『養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)』の外装に記載されている成分表記です。
他の牛乳との成分を比較したい方は、牛乳比較表をご覧ください。

※当サイトの成分表は商品によって一部の成分を省略して記載している場合があります。

無脂乳固形分 乳脂肪分 原材料名 殺菌方法 内容量 エネルギー たんぱく質
8.1%以上 3.4%以上 生乳100% 65℃ 30分 – ノンホモ 900ml
脂質 炭水化物 ナトリウム カルシウム 鉄分 葉酸 ビタミンD

 養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)のみんなの評価

『養老牛放牧牛乳-WILD MILK(グリーンラベル)』を飲んだことがある人は、5段階の評価の牛さんアイコンマークを押して投票して下さい♪ 投票数が増えると牛乳ランキングに反映されます!

1点2点3点4点5点
(25 投票, 平均点: 4.64)
Loading...
 評価の目安について 最悪評価のアイコン1個:すごく苦手…
低評価のアイコン2個:ちょっと苦手
普通評価のアイコン3個:ふつう
良い評価のアイコン4個:美味しかった
最高評価のアイコン5個:すごく美味しかった!

 ついでにコメントもどうぞ♪

 2 件のコメント

  • ヤマ さん

    だいぶ前ですが、近くのスーパーに売っていたので飲んだことあります☺
    かなり濃厚でおいしいです😆

  • ダナ さん

    後味さっぱりでとても美味しい

  • コメントを残す

    内容に問題がなければ「コメントを送信する」ボタンを押して下さい。



    \ この記事をシェアしよう! /