_正面.png)
口当り | 甘さ | 香り | 後味 | 濃さ | レア度 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |
形状 | 容量 | メーカー | 価格 |
---|---|---|---|
紙パック | 1000ml | 雪印メグミルク | 141円 |
※価格は当サイト管理人の購入時の金額です。販売店によって価格が異なる場合があります。
※味の評価は当サイト管理人の個人的な感想です。ぜひあなたの評価も投票して下さい。
鉄分とカルシウムが摂れる低脂肪乳(ローソンセレクト)を飲んだ感想
鉄分とカルシウムがいっぺんに摂れるなんてお得ですね。
特に鉄分は不足しがちな栄養素なので、乳飲料として補えるのは素敵です。
お味のほうは、ちょっと変わった風味(鉄分の香り?)がしましたが、きちんと調整されているので二口目からはさほど気にならず、グビグビと飲めました。
後味すっきりで、さらっとした口当たりなので飲みやすく、栄養補助の目的も果たしてくれるのでおすすめです。
コップ2杯(400ml)で1日分
_裏面3.png)
パッケージの上部には、こんな記載があります。
コップ2杯(400ml)で1日分
鉄:6.8mg カルシウム:680mg
栄養素等表示基準値(2015)に基づく
他にはどんな栄養が含まれているか
裏面の成分表示を表にしてみました。
エネルギー | 74kcal | カルシウム | 340mg |
---|---|---|---|
たんぱく質 | 6.0g | 鉄 | 3.4mg |
脂質 | 1.2g | 葉酸 | 120μg |
炭水化物 | 9.7g | ビタミンD | 2.75μg |
食塩相当量 | 0.27g | ビタミンB12 | 1.2μg |
一般的な牛乳のカルシウムがおよそ220mgくらいなので確かに多いですね。
鉄や葉酸に関しては一般的な牛乳には含まれていないので、鉄分が不足してる人には最適な乳飲料だと思います。
鉄分とカルシウムが摂れる低脂肪乳(ローソンセレクト)の成分表
『鉄分とカルシウムが摂れる低脂肪乳(ローソンセレクト)』の外装に記載されている成分表記です。
他の牛乳との成分を比較したい方は、牛乳比較表をご覧ください。
※当サイトの成分表は商品によって一部の成分を省略して記載している場合があります。
無脂乳固形分 | 乳脂肪分 | 原材料名 | 殺菌方法 | 内容量 | エネルギー | たんぱく質 |
---|---|---|---|---|---|---|
8%以上 | 0.7%以上 | 生乳50% | - | 1000ml | 74kcal | 6g |
脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | カルシウム | 鉄分 | 葉酸 | ビタミンD |
1.2g | 9.7g | 106.3mg | 340mg | - | 120μg | 2.75μg |
鉄分とカルシウムが摂れる低脂肪乳(ローソンセレクト)のみんなの評価
『鉄分とカルシウムが摂れる低脂肪乳(ローソンセレクト)』を飲んだことがある人は、5段階のマークを押して投票して下さい♪ 投票数が増えると牛乳ランキングに反映されます!





ついでにコメントもどうぞ♪
コメントを残す