こんにちは(*‘∀‘)
今日は、牛乳を使ったおせんべいを食べてみたので、感想をブログで紹介しようと思います。
もくじ
北海道牛乳ソフトせんべいの外装
食べてみた_002.jpg)
タラーーン!
こちらが『北海道牛乳ソフトせんべい』です。
左がパッケージ正面で、右がパッケージの裏面。
ちょうど「ソフトせんべい」という文字のあたりに、ミルク缶に抱き着いてる牛さんが描かれていて可愛らしいですね(n*´ω`*n)
ミルク缶の部分が透けているので中身のせんべいがどんな形かネタバレしています。
パッケージ裏面の説明文
食べてみた_003.jpg)
タケダの「北海道牛乳ソフトせんべい」は、
北海道産の小麦粉、砂糖、でんぷん、牛乳、卵、生クリーム、食塩使用。
牛乳と卵と生クリームのまろやかで豊かな風味を包み込んで焼き上げた、
口どけの優しいソフトせんべいです。
団欒のひととき、行楽のお供に、ティータイムに、
家族の皆さんでお召し上がりください。
北海道産素材使用
小麦粉、砂糖と塩、牛乳と生クリーム、卵、でんぷん
トランス脂肪酸フリー
ちなみに、『トランス脂肪酸』って最近よく耳にしますね。
色んな食品に含まれていて、健康にあまり良くない…という程度しか私は知らなかったので、ちょっと農林水産省のページを調べてみました。
トランス脂肪酸については、食品からとる必要がないと考えられており、むしろ、とりすぎた場合の健康への悪影響が注目されています。日常的にトランス脂肪酸を多くとりすぎている場合には、少ない場合と比較して心臓病のリスクが高まることが示されています。
なるほど…ちょっと怖いですが摂り過ぎに注意して食塩も少なくするように、ということのようです。
裏面に書かれた原材料表記
食べてみた_004.jpg)
エネルギー | 397kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 3.7g |
コレステロール | 31mg |
炭水化物 | 84.9g |
食塩相当量 | 1.1g |
おや、お菓子の成分表記では珍しく『コレステロール値』まで記載されていますね。
トラスト脂肪酸フリーというこだわりからも、健康志向なお菓子だということがよく分かりますね。
名称 | 焼き菓子 |
---|---|
原材料名 | 小麦粉(北海道産)、砂糖(北海道産)、 でんぷん(北海道産)、牛乳(北海道産)、 鶏卵(北海道産)、生クリーム(北海道産)、 食塩(北海道産) |
添加物 | 膨張剤 |
内容量 | 100g |
製造者 | タケダ製菓株式会社 |
原材料をよく見ると、小麦粉も牛乳も使われてる食材が全て「北海道産」ですね!
北海道の食材だから安心!安全!…って言いたいわけじゃないけど、私も北海道生まれ北海道育ちなので北海道の食材だけで作られているのは嬉しいです(*^▽^*)
パッケージを開けてみよう!
よーし、そろそろパッケージを開けてみましょう!
えーーいッ!
食べてみた_005.jpg)
ほう・・・。
しくじりました。
ハサミのマークが描かれているけど、手でも破れるように切れ目が入ってたので、ピーッと破こうとしたんですがご覧のあり様です。
ちょうど商品棚とかに引っ掛ける穴の部分に当たってしまったので、これ以上は手で破ることができません。
ハサミを使って開けたほうが良い
というわけで、ハサミを使って開け直しました。
食べてみた_006.jpg)
中身はこんな感じ!
いいですねー(*‘∀‘)
上から見た写真なので分かりづらいですが、小っちゃくて可愛いおせんべいがギッシリ詰まってます。
さすがに全部を出して個数を数えるのは衛生的にもアレなので確認してませんが、意外とたくさん入ってますよ。
目算的には…うーん、40~50枚くらい…?いやそれ以上入ってるかもしれません。
せんべいを手に取ってみると…
おせんべいを1枚手に取ってみます。
食べてみた_007.jpg)
あら、可愛い(*‘∀‘)
ちょうど一口サイズの可愛いせんべいです。
まずはそのまま一口…パクリッ!
おお、想像していた通りパリパリッとした食感。
いいですね、手軽なオヤツ感覚で楽しめます。
牛乳の風味は…というと、うーん、確かにほんのり牛乳の香りを感じますが、さほど強くはないですね。
だけど、まろやかな味わいと程よい甘味、そして焼き菓子ならではの香ばしさが後を引きますね!
うんうん(*‘∀‘)美味しいよ♪
あと、ふと思ったんですが…
私はよく家のホットプレートでお好み焼きとかタコ焼きを作るんですけど、その時余った生地をこのくらいのサイズに垂らして焼いて食べることがあるんですが、その時の感じに似ているなーと。
大きさを比較してみよう!
先ほどの写真ではやはり大きさがよく分からない…という人も多いと思うので、今回もあなたのご家庭に必ず1個はあるであろう物と比較してみようと思います。
食べてみた_008.jpg)
はい、こちら『ハンター×ハンター』の36巻ですね。
ご覧ください、なんと表紙に描かれている『フランクリン=ボルドー』の絵と全く同じ大きさです!
これは分かりやすいですねー。
ついでに、厚みも比較しておきましょう。
食べてみた_009.jpg)
いかがでしょう?
北海道牛乳ソフトせんべいの厚みは『ハンター×ハンター』36巻の、10ページ分くらい…?でしょうかね。
うん、これも分かりやすい比較でしたね!
牛乳と一緒に食べてみよう!
先ほどは、そのまま1枚食べてみましたが、せっかくなので牛乳と一緒に食べてみました。
食べてみた_010.jpg)
まずは、せんべいを一口、パクリ。
そして、間髪を入れずに牛乳も一口、チュルリ。
おおっ?!
これは… 美味いッ!!
噛み砕いたせんべいに、牛乳がシュワシュワ~っと染み込んでいって面白い食感です。
甘味が増したようにも感じます!
なるほど、これは良い食べ方を編み出しましたぞ♪
「こうなったらもう牛乳に浮かべてしまえば良いのでは?」…と思ったので早速これもやってみました!
食べてみた_011.jpg)
ぷかぷかと牛乳に浮かぶ北海道牛乳ソフトせんべい。
これならコーンフレークのように楽しめる?!
…と思ったんですが、しばらく浮かべておくと牛乳を完全に吸い込んでしまって、スプーンですくってみるとドロッ…とした感じになってしまいました。
牛乳と一緒に食べるなら、一口食べて牛乳も一口飲む、って感じが良いですね(*‘∀‘)
あなたもぜひ試してみてください♪

【タケダ製菓株式会社】北海道牛乳ソフトせんべい 100g 【御中元 お中元 新生活 入学 進学 引越し 挨拶 ギフト 粗品 引っ越し 御挨拶 お土産 プチギフト 退職 結婚式 お菓子 景品 プレゼント 北海道】
というわけで今回は以上です!