こんにちは!
今日もお仕事帰りにセブンイレブンで牛乳を使った商品を見つけました。
それでは早速、紹介していきますよー(*‘∀‘)
もくじ
北海道産牛乳のとろけるミルクプリン
じゃーん。
こちらが北海道産牛乳の『とろけるミルクプリン』です。
容器のデザインが牛乳を入れておくミルクタンクをイメージした感じになっていて可愛いですね♪
なんかもう可愛すぎてこのまま食品サンプルみたいに部屋の棚にでも飾っておきたくなっちゃいますけど、そんなことしたら腐って大変なことになるので食べます。
それにしてもセブンイレブンさんは、牛乳を使ったデザートを次々に出してくれるから嬉しいですね(*´▽`*)
価格は、176円(税込み190円)なのでコンビニデザートとしては平均的な価格です。
ただ、どうやらこちらの商品は
蓋に書かれた3層イラスト
上から見るとこんな感じ。
ちょっと蓋の内側に水滴がたくさん出ていて気持ち悪い感じになってますね…すみません(´・ω・`)
北海道はまだまだ寒くて、買って帰ってきたら室内との寒暖差でこんなことに…。
まぁでも味は変わらないでしょうから気にしない気にしない。
おや?
蓋に付いてるシールをよく見ると、プリンの中身が3層になっていることがイラストで描かれていますね。
- ミルクムース
- ミルクプリン
- カラメルソース
という階層に分かれているようです。
まぁ最近ではこういう3層構造のプリンは珍しくありませんが、果たして他のプリンとどのくらい違いがあるのでしょうか?楽しみです。
原材料もしっかり表記あり
原材料の表記もしっかり書かれています。
名称 | 洋生菓子 北海道産牛乳のとろけるミルクプリン |
---|---|
原材料名 | 牛乳、砂糖、カラメルシロップ、乳等を主要原料とする食品、 加糖練乳、クリーム(乳製品)、卵、寒天、ゼラチン、 安定剤(増粘多糖類)、加工澱粉、香料、乳化剤、 (原材料の一部に卵・乳成分・大豆を含む) |
製造者 | 北海道ローズデリカ(株) 札幌市厚別区厚別東5条1丁目3-30 |
1包装当り | 熱量14kcal/蛋白質3.5g/脂質6.1g/炭水化物18.2g/Na49mg |
側面にステキな言葉が書かれてる
蓋に付いてるシールの両端には、このような言葉が書かれています。
ほほー。これは美味しそう!
食べる前にこういう言葉を見ておくと、より一層美味しく感じられるというものです。
それにしても、北海道産牛乳って、いったい何の牛乳を使ってるんでしょうね…それが一番気になるんですが、特筆されてはいなかったです。
うーーん気になる…!
蓋を開けて見てみよう
開封するとこんな感じ。
真っ白!なミルクムースが顔を見せてくれます。
ほら、こんなに真っ白。
この世界は、憎しみ、裏切り、妬み、嫉み、社会という闇で覆われているというのに、ほら見てくださいよこのミルクムースを。
こんなに真っ白にキラキラと輝いているではありませんか。
もはや「美味しそう」とかの次元を超越して神々しさを感じさせますネ☆彡
いざ、実食!
スプーンですくってみると、ふわっとした触感!
ゆるふわミルク系のアゲポヨムースって感じ!
写真だとちょっと分かりづらいですが、ミルクムース部分が意外と重厚でクリームとかムースとかが大好きな私には嬉しく感じました。
ひとまず、このクリーム部分だけを一口…パクリッ
おおー!ふわふわ!!
まるで大草原のど真ん中で両手を広げたらTシャツの中を春風が吹き抜けていった時のような爽やかな舌ざわりと優しい感じの甘さです。
いいですね!好き好き(*‘ω‘ *)
でも、ムースだけ食べたってミルクプリンとしての本来の良さではないでしょう。
次は、2層目・3層目のミルクプリンとカラメルソースも一緒に食べてみよう!
うん、写真の取り方が一向に上達しないので、なんかグチャグチャになっちゃいましたね。
でもまぁ、美味しければ問題ないっしょ!
ミルクムース・ミルクプリン・カラメルソース
この3層まとめて…パクリッ
お・・・おおお、お?
おおお!!!
一口食べた瞬間、まるで走馬灯のように脳内の記憶が駆け巡ります。
私が過去に食べた色々なプリンのデータは脳内の海馬にある『プリンfolder』に蓄積されていますが、今回食べたこちらのセブンイレブン北海道産牛乳の『とろけるミルクプリン』は、過去のプリンと比べてなかなか優秀なので【プリンRank-TOP10】入りを果たしました。
こういった系統のプリンは多くありますが、プリン自体がトロトロすぎてスプーンですくい難いものが多い中、こちらのプリンは形が割としっかりしているため食べやすいのが好ポイント。
また、カラメルソースは苦みが少ないタイプなので甘みを楽しみたい人にはオススメですね!
私はどちらかというとカラメルソースはほんのりビターな感じのプリンが好きですが、これはこれでアリって感じです。うんうん。
ただ、やはりこの容器のデザイン・・・。
可愛いのは良いですが、どうしても縁のところ(コーナー部分)がスプーンでかき出し切れず、綺麗にぜんぶすくって食べることが難しいのが難点です。
ま、それでも味はしっかり牛乳の風味も生かされていて、とっても美味しかったので良いプリンでした!
以上です。
皆さんも販売エリアにお住まいの方はぜひ買ってみてくださいね♪