森の国たなべのたまご牛乳ぷりん食べてみた

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_00

こんにちは!
今日もお仕事の帰りに「新しい牛乳ないかな~?」とコンビニに立ち寄ってみたところ、美味しそうな牛乳プリンを見つけたので買ってみました。
早速、食べてみた感想を書いてみたいと思います。

もくじ

森の国たなべのたまご牛乳ぷりんの外観

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_01

こちらが森の国たなべのたまご牛乳ぷりんの外観です。
丸いドーム状のふたが付いていて、なんだか可愛いですね~!

ちょっと商品名の森の国たなべというのが気になったので調べてみました。
どうやら田部養鶏場の平飼いされた鶏から摂れた有精卵(交尾して産まれた卵)その名も「たなべのたまご」と、木次乳業の低温加熱殺菌(旨味と風味を生かすパスチャリゼーション製法)された牛乳を使用して作られているそうです。

なーるほど!
こりゃあ美味しそうだ♪

森の国たなべのたまご牛乳ぷりんの背面

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_02

背面には、しっかりと成分表記が書かれています。
プリンですから洋生菓子に分類されていますね。

  • 還元水あめ
  • カラメルソース(砂糖)
  • 植物油脂
  • トレハロース
  • 増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)
  • ゲル化剤(加工デンプン、カラギーナン)
  • 乳化剤
  • 香料

なんだかよく分からないけど、ゲル化剤っていう言葉の響きがちょっと怖いなぁと思いました。
だって、ゲル状のものって整髪料とかでしか見たことないですし、口にしていいゲルってウィダーインゼリーくらいしか思いつかないので…。
まぁそんなこと言いだしたら加工食品なんてどれもこれも謎の成分が入ってるものなので、気にし出したら切りがないですからね。

食べちゃお!

ふたを開けると飛び出す牛さん

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_03

ドーム状のふたをパカッと開けると、牛さんのイラストが描かれた紙が飛び出してきました。

てっきり容器にプリントされてるのかと思ったら、これがなんと二つ折りになった説明書だったんです!
ただのコンビニプリンだと思って侮っていました…。

説明書の表

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_04
◆左側の文章
開封後は直ちにお召し上がりください。
本品は、高温加熱殺菌により長期間保管が可能となっております。特別な製法で、なめらかな口溶けと卵と牛乳の風味とコクを生かした仕上がりにしております。
※開封時、内容物が飛び散る事がございますのでご注意ください。
※振動等により底部のカラメルソースが容器のふちや側面に広がったり、プリン表面に浮いている場合があります。またプリンに染み込み茶色に変化することがありますが、品質上問題ございません。
※原料由来の黒色や茶色の粒がみられることがありますが、品質上問題ございません。
◆右側の文章
商品名が大きく森の国たなべのたまご牛乳ぷりんと書かれており、リアルなタッチで描かれた牛さんのイラストが配置されています。
その下には、木次パスチャライズ牛乳使用という文字と「冷やしてお召し上がりになるとよりおいしくお召し上がりいただけます。」と書かれています。

説明書の表

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_05
◆左側の文章
島根県出雲山内
たなべのたまごとは?
平飼いで育った、元気いっぱいのにわとりが産んだ「たまご」

田部養鶏場の鶏たちは島根県東部、斐伊川上流域の緑豊かな山あいで、のびのびと平飼い飼育されています。地面の上を自由に動きまわり、地下水と厳選飼料で育った健康な鶏の卵は、お子様にも安心してお召し上がりいただけます。
◆右側の文章
木次
パスチャライズ牛乳とは?

自然豊かな奥出雲地方で飼育された健康な牛から絞った新鮮な牛乳です。
その自然な風味、性質、そして栄養を生かすために、パスチャリゼーション(65℃ 30間殺菌)し
自然の風味が生きている牛乳です。

内側のふたをめくってみると黄金のアレ

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_06

中のふたをめくってみると、みっちり詰まったプディングが現れました!
ぷっちんプリンとかに比べるとやや茶色寄りの黄色という感じ。
香りを嗅いでみると、う~~ん、プリン!

匂いだけなら他のプリンと違いはあまりないように思えます。

森の国たなべのたまご牛乳ぷりんを食べた感想

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_07

スプーンですくってみると、プリン特有のトゥルッと感がちょっと少ない気がしました。
なんていうか、プリンっていえばトゥルッと感があると思うんですよね。
でもこれはちょっとボソッとした感じがしますね。

あまり期待もせず、一口食べてみました。

・・・

おっ!滑らかな舌ざわり…そしてトロッとした口溶け。
なんとも濃厚なタマゴ感!そして後からフワッと香りたつ牛乳の風味。

ほほーーー!なかなかやるじゃないの
いいよ、けっこういいよこのプディング!

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん_08

あっれーー!?
ちゃんと奥までスプーンですくったら、中からカラメルソース的なやつが出てくるじゃないの!

気づかなかったー!
そういえばプリンっていえばカラメルソースだよね!
よし、カラメルソースも一緒に食べてみよう。

・・・

うっ

美味い!!

なるほど、やっぱりプリンはカラメルソースがあってこそだよね!
うんうん、久しぶりにコンビニ級の美味しいプリンに出会ったって感じ。
大変おいしゅうございました。

皆さんも見つけたら食べてみてください♪



\ この記事をシェアしよう! /